【重要】WindowsPCとiPhone(Android)をテザリングでネット接続できない時の対処法

新しいSkitchファイル7

本日は、【重要】WindowsPCとiPhoneをテザリングでネット接続できない時の対処法をみなさんに紹介していきます。

前回は、パソコンとiPhoneをテザリング機能を使いネット接続する方法を紹介しました。

今回は、テザリングでネット接続できないという方が多いようなので、テザリング機能を使いネット接続できない方へ簡単にできる対処法を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

WinパソコンとiPhoneのテザリングでネット接続できない

今回は、テザリングでパソコンをネット接続できない人へ向けて対処法を紹介していきます。

僕も何度か体験はあるのですが、iPhoneの基本設定はしているにも関わらず、パスワード入力欄が出てこなかったり、接続中的な画面がずっと続いたりと色々と問題がある場合もあります。

【WindowsPC】iPhoneのテザリング機能を使ってネット接続する方法

 

テザリングでネット接続できない時に考えられる事

  • テザリングのオプションサービスにそもそも加入していない
  • パスワードが間違っている
  • iPhone(Android)のインターネット共有の画面を開いたままにしていない
  • パソコンのOS(Windows)が不安定(再起動してなおる場合もあり)
  • スマホ側に問題あり(iPhoneやAndroidを再起動するかショップへもっていく)
スポンサーリンク

 

WindowsパソコンがiPhoneのテザリングを認識しない時の対処法

新しいSkitchファイル7

 

ここでは、iPhone(Android)のテザリングを認識しない時の対処法を紹介します。

Softbankのテザリングが利用できない時の対処法

auのテザリングが利用できないときの対処法

DoCoMoのテザリングが利用できないときの対処法

 

1■WindowsパソコンのWiFi設定でネット接続を一度切断する

iPhoneの設定は全てやっているのに、パソコンのWi-Fi設定画面で「接続」をクリックしてもつながらない場合は、一度「機内モード」や「Wi-Fiオフ」にしてみましょう

そして、再度接続を試してみましょう

 

2■Wi-Fi設定で一度テザリングの記録を削除する

パソコンのWi-Fi設定へすすみましょう

新しいSkitchファイル11

タスクバーのWi-Fiマークにカーソルを持っていけばWi-Fiの「ネットワーク設定」をクリック

WiFiの「Wi-Fi設定を管理する」をクリックしましょう

新しいSkitchファイル9

すすんだら下へスクロールしあなたのスマホのテザリングの記録を削除します

新しいSkitchファイル8

これで、再度テザリング機能を使いパソコンとiPhoneを接続してみてください

3■iPhone(Android)を一度再起動してみる

iPhone(Android)の設定は問題なくしているのに接続していない場合はスマホ自体の再起動をやってみましょう。

再起動後、再度ネット接続を試してみましょう

4■パソコン側の問題の可能性もあるのでPCの再起動を行う

あなたのパソコンを再起動してみましょう

そして、再度テザリングでネット接続してみましょう

この方法で、僕は大体接続できるようになります

新しいSkitchファイル10

 

WinPCとiPhoneテザリングでネット接続できない時の対処法【まとめ】

■テザリングでネット接続できなときはiPhone(Android)を再起動してみる

■ネット接続できない時はパソコン側の問題かもしれないので1と2の対処法を試してみる

■何をしても接続できない時は、キャリアごとの対処法を参考にして、ショップに持っていく

【初心者必見】Win10の絶対に買ってはいけないノートパソコンはどんなやつ?

持ち運びしやすいオススメのノートパソコン2019【今まで7台のノートPCを購入してきた経験をもとに紹介】